
おもしろおかしく書いた漫画をブログに上げていくことを決めた
このようなコンテンツをこれからどんどん上げていくので
お付き合いいただけたらうれしい。
Web漫画の始め方
とにかく、漫画を書くには紙とペンが必要だ。
また私のようにブログなど、インターネットを通じた発信をしていきたいのであれば、パソコン用の作画グッズ(ペンタブレット)が必要となる。
ペンタブの種類
まずは入門編として板タブというのを買ってみた。
ペンタブレットには二種類あり、板タブと液タブがある。

板タブは書くスペースと表示されるスペースが分かれている
実際に紙に書く感覚とは違うので、慣れるには訓練が必要になるだろう
(ちなみに私は慣れなかった)

液タブは書くスペースと表示されるスペースが同じ
iPadにお絵描きするのをイメージするとよい
こちらは実際に書くのと同じ感覚で書けるので、すぐ馴染めるだろう
まとめ
このように比較すると液タブ一択な気がしたことと思うが
そうではない
両者には値段という、大きな差があるのだ
要は液タブは高いのだ
なのでとりあえず書いてみたいって人には板タブをすすめる。
私も板タブを買ったのは漫画に書いたとおりだ。
一万円くらいで買えるので
とりあえずデジタル作画がどんなものか知るにはちょうどいいと思う。
私が買ったのはこれ

【Amazon.co.jp限定】ワコム ペンタブレット Wacom Intuos Smallベーシック お絵かきソフトウェア付き 黒 Androidにも対応 データ特典付き TCTL4100/K0posted with amazlet at 20.02.08Wacom(ワコム) (2018-03-09)
売り上げランキング: 1,277
Amazon.co.jpで詳細を見る